役立ち情報

【革のお手入れ方法】レザー製品を簡単にケアできるアイテムを紹介!

アパレル関連で働いている皮のプロフェッショナル、おやすです。

革製品は使い込む事によって色やツヤなどに変化が起こり、同じ商品でも使う人によって違った風合いが楽しめる素材です。

使い手と経年の変化で顔が変わるとも言われていて、革製品を楽しむ醍醐味の1つとも言われています。

とはいえ、本革レザーのカバンや靴、ジャケットなどを購入したものの、お手入れの方法がイマイチ分からないと言う方も多いのではないでしょうか?

今回は革製品に得意な僕がスキンケアクリームのような爽やかなシトラスグリーンの香りで、心地良く簡単にケアできる皮革に優しいタイプの皮革保護ツヤ出し用クリームを紹介します。

お手入れはしたいけどオイルやクリームなど色々あって何を使っていいのかわからない方やお手入れ初心者の方にもオススメです。

【革のお手入れ方法】レザー製品を簡単にケアできるアイテムを紹介!

今回、紹介するのはブリオのレザーコンディショニングクリームと、ホースヘアブラシというアイテムを紹介していきます。

僕の愛用しているレザーのブーツを実際にメンテナンスしながら紹介していきたいと思います。

コロンブス ブリオレザーコンディショニングクリーム

【革のお手入れ方法】レザー製品を簡単にケアできるアイテムを紹介!

商品名:ブリオレザーコンディショニングクリーム&クロス

成分:ろう、油脂、シリコーン、水

対象素材:スムースレザー、ソフトレザー、ヌメ革など

※エナメル革、爬虫類等の特殊な革及びスエードやヌバック等の起毛革には使用できません。

・天然ワックスのビーズワックスとヒマワリワックスが皮革表面に硬く透明な薄い膜を作ることで持続性のある光沢と柔らかな感触を与えます。

・保湿効果に優れたホホバオイルが皮革に素早く浸透し、繊維間の摩擦を減少させることで皮革にしなやかさと柔軟性を与えます。

・有機溶剤を使用していない皮革にやさしいソフトジェルタイプで、シトラスグリーンの香りで皮革にやさしくムラなく塗り伸ばすことができるクリームです。

 

コロンブス 馬毛ブラシ

【革のお手入れ方法】レザー製品を簡単にケアできるアイテムを紹介!

商品名:馬毛ブラシ

素材:馬毛

サイズ:長さ148mm x 幅50mm x 高さ40mm(毛の長さ25mm含む)

・汚れやホコリを除去するためのブラシで、やわらかい馬毛を使用しているので革を傷めずに使用する事ができます。

 

実際にスムースレザーのブーツをセルフメンテナンス

【革のお手入れ方法】レザー製品を簡単にケアできるアイテムを紹介!

 

必要なアイテム

・乾いた布

・コンディショニングクリーム (付属のクロス)

・馬毛ブラシ

実際に長年使い込んでいるスムースレザーのブーツを使用してセルフメンテナンスの仕方を紹介していきたいと思います。

【革のお手入れ方法】レザー製品を簡単にケアできるアイテムを紹介!

まず汚れが付着した状態だとクリームが革にちゃんと浸透しなかったりするので、皮革表面に付いたホコリや汚れをブラシで落としていきます。

革はデリケートな素材なので、力を入れすぎないで優しくブラッシングしていくのがポイントになります
【革のお手入れ方法】レザー製品を簡単にケアできるアイテムを紹介!

次にレザーコンディショニングクリームに付属されているクロスに少量のクリームを取り、全体的に薄く塗り伸ばしていきます。

沢山のクリームを塗ってしまうとシミの原因になるので薄く塗るのがポイントです

クリームを革に馴染ませるために塗った後は約5分くらい放置します。(カバンや他の革製品も同様に)

今回はブーツなので片方に塗って放置している間にもう片方の作業をしています。

しっかりとクリームを染み込ませた後に、綺麗な布で力を入れすぎないように優しく丁寧に磨き込んで仕上げていきます。

他の染色が移らないためにも布は新しい物が良いと思います

これにてセルフメンテナンスの完了です。


メンテナンスの注意点として

レザーコンディショニングクリームはスムースレザー、ソフトレザー、ヌメ革用のクリームなのでエナメル革、爬虫類等の特殊な革及びスエードやヌバック等の起毛革には使用でません。

また、油分を含んだクリームなので淡い革に塗る場合、素材によっては色が濃くなり戻らなかったり元の色より濃くなる場合があるので、メンテナンス前に目立たない部分で試してから使用するのが良いと思います。

 

・エナメル、爬虫類などの特殊な革、スエードのような起毛革には使用不可

・淡い皮製品に塗る時には事前に試してから使用するのが良い

以上のことを注意しながらセルフメンテナンスを行ってみてください

メンテナンスのタイミング

ブーツやジャケットなどの季節物の商品には、使用するシーズン前とシーズン後にメンテナンスしてあげると革を良いコンディションの状態で使用する事ができます。

その他、財布や鞄など使う頻度が多い商品には、革のツヤが無くなってきたなと思ったタイミングで使用してあげると良いと思います。

【革のお手入れ方法】レザー製品を簡単にケアできるアイテムを紹介まとめ

革製品を簡単にケアする方法として、今回はブリオのレザーコンディショニングクリームを紹介しました。

今まで色々な商品を試してケアしてきましたが、このレザーコンディショニングクリームは、他の商品に比べて革に浸透しやすいので短時間でとても簡単にケアできると思います。

使用前と使用後ではみちがえるほど革に艶が出て潤いが復活します。

クリームやオイルなどの独特な香りが一切無く、爽やかな香りがするのでお部屋の中でのケアも苦になりません。

革製品のケアを考えている方は是非参考にしてみてください。

※革製品は必ず陽の当たらない風通しの良い場所で保管しましょう。